ミャンマー切り抜き職人

ログイン

マンダレーのシュエナンドー僧院(SHWENANDAW KYAUNG)

ミャンマー第二の都市、マンダレーといえばウーベイン橋(u
bein bridge)
とマンダレーヒルですが、さすが古都だけあって、歴史的な建造物がたくさん残っています。

ここは、マンダレーヒルの麓、応急の右上の角のあたりにあるシュエナンドー僧院。アルファベットだと、Shwe Nandaw Kyaungと書きます。昔、お坊さんが住んでいたところです。

IMG_4545

外観は荘厳です。白の石の階段を上るところからは裸足で入らなければなりません。マンダレーはとにかく暑い。夏は気温40度を超えることもよくあります。ですから、裸足で歩くのが、、、超ツライです。

IMG_4533

木造建築で、よく見ると至る所に造作が施されていますが、長い年月が経過しているので、所々壊れてしまっています。

IMG_4530

床だって、スキマだらけ。

ミャンマーの職人が修復を試みたそうですが、全く違うものになってしまったそうです。ミャンマー人らしい作業です。その辺のホームセンターで買ってきたような木材を使って、原型すら想像できない仏像が出来たそうです。

そのため、聞いた話によると、アメリカの考古学的な団体が修復を施しているそうです。

IMG_4535

この像は壁一面につけられている像です。

IMG_4534

こういう像が200も300もあります。気の長い時間がかかる補修工事です。

IMG_4532

中に入るとひんやり涼しい。高床なので地熱もあまり感じません。

IMG_4526

立派な仏像があります。

IMG_4528

仏教の国なので、女人禁制の場所もちらほら。仏像が座っている1段高いところには入れません。

詳しい場所はこちら
シュエナンドー僧院(Google map)

この記事を書いた人

ToriJun