ミャンマー切り抜き職人

ログイン

ネットショップについて学ぶ動画のご紹介

2020.2に、中小機構主催のネットショップのセミナーに参加してきました。 セミナーはある平日午後の、賞味4時間です。 

4時間のなかに座学も含むなかでネットショップ(※)を開設までもっていくために、申込者には、事前に準備してくることの指示が送られてきていました。(※無料で出店できるBASEかYAHOO!ショッピングを参加者が選択する) 
これらの指示のとおりに準備し、その過程で埋められる項目は埋めてできるだけ準備していったら、当日ほとんどやることがありませんでした。座学で業界全体を見渡し、どのような要素を気にしていくべきかを俯瞰的に学べたので、良いのですが。 
この準備のなかで勉強になったのが、備考として紹介された動画です。 

動画より記事のほうが見返せて良いのになー 
と思いましたが、勝手に記事化するのは著作権的に微妙なので、動画だけご紹介します。 

無料で見れて参考になる動画のご紹介

売れる文章術 3つのポイント

情報を伝えるための商品写真の基礎レッスン 

せっかく労力をかけて物を販売するのなら、少しでも多くの人に見ていただき、良さを伝えたいですよね。 これを踏まえておけばより良いですよ、というのが短い時間で具体的に学べて、有用だと思いました。 

ご参考までに他の動画も

セミナー準備としては他に以下の2つの動画も挙げられていたので、全部は見れないけどポイント押さえていくつかは見よう、という方におすすめかと思います。 

自社ECサイトを制作するために必要な3つの事 

デザイナーでない方のための効果的なサイトデザイン改善方法 

他にもたくさん動画がありますが私は見切れません。こちらに一覧がありました。https://ec.smrj.go.jp/domestic/
気になるものがあれば無料だしご覧になってみては。 

これらの動画は中小機構のyoutubeチャンネルから引用されており、youtubeチャンネルのほうはhttps://www.youtube.com/channel/UCQ8vefKbR47FxI00UtCF86Aです。 

動画教材の使いよう

内容は業務のためであっても、デスクでイヤフォンつけて動画見るのって、遊んでると思われそうで、私は気がひけちゃいます。 会社で期限を定めて指示されるE-Learningでさえ気が引けていました。こちらの動画の語り口調は、公的機関が出してるだけあって硬めなので、プライベートの時間に見るのもちょっとしんどい。 

ですがそんなこと言って有用な情報提供を見過ごすのも勿体ないので、いざ販売するときには、もう少しいくつか見てみようと思っています。 社内で声かけて、みんなで同じ前提知識を持つには、動画は良いツールになりそうです。

この記事を書いた人

JPstaff-01